投稿者「cie」のアーカイブ

ちょーだるーい

一日、客先作業でした。

内容自体は大した作業ではないのですが、人間関係で精神的に疲れましたorz
詳しく話すと泥臭いし長いしで面白くない事必須なので省略。
とりあえずは慢性的に怒ってる人に軽はずみな事言ったら逆上されましたと。

まあ、自分の口の悪さ(大して言ったつもりはありませんが)を反省しつつ、
同様に言われたら適当にスルーしようと思います。ある意味、相手方が閑職的立場ですし( ´_ゝ`)

鯖が重いんです

サーバーがもっさりしているお陰でブログの管理ページに入るのでさえ苦労しています。
どっかの国から攻撃かけられてなけりゃ良いんですがね。
コメントとかにも影響出そうなので、とりあえず更新ボタン連打はご遠慮下さい。

仕事の話。技術書類書いている最中に電話を取ったら別のお客さんでトラブル発生。
内容は一人で賄えない内容だったので先輩に代わって、後からいきさつ聞いて把握。
まあ、そこまでは良かったんですが、どうもそこの担当を私に替える模様でして。
2月の予定がますます炎上の予感(((( ;゚д゚)))

IIDX WAVE2ようやく導入

IIDX WAVE2にて、ようやくauのBRAW版対応がされたお陰でインストールしてみたり。
情報に関しては、他のところで散々既出だろうから割愛します。

肝になるのはカスタマイズですが、HESスキン、爆発デフォで落ち着きそうです。
今回から導入されたBGM関係。7thと8thは過去のものなので良しとしておいて。
トモスケさんとよしたかさんのは隣のdmのMAD BLASTにかき消されました( ´_ゝ`)
個人的にはDJ TAKAのがテクノテクノしていて結構好きだったりします。
とはいえデフォのBGMが比較的好きなので使い回してく感じかも。

でまあ、暫くやってなかったお陰でIIDXもなまりきっちゃってます。
★11を普通に抜けられるくらいにはなりたい今日この頃です。R5穴できなくなってるし(・ε・)

merry merry / EGO-WRAPPIN’

merry merry / EGO-WRAPPIN’ (Amazon.co.jp)

「エゴラッピンは昭和歌謡なジャズっぽい」ってイメージで聴き始めると、凄い勢いで突き落とされます。
このアルバムの意義は、彼らの固定観念の払拭みたいなもんですかね。それだけの大きな転進。
曲それぞれの実験的な要素が聴いてて新鮮であり、うまく出ていると思います。

以前のイメージを背負いすぎると、このアルバムは聴かない方が無難です。
昔路線には戻らなさそうなので、勿体無い気がしつつも、アルバムそのものは良い感じだと思います。

いよいよ暇が無い

会社に行けば、色々と仕事を貰うという日々です。
来月のスケジュールとか絶望的な気分になりそうで今から嫌な感じだったり。

そういやあ、さっきテレビでQさま!を見てましたがフットボールアワー岩尾の萌え度合が凄い。
脳内変換が達者な人なら萌えキャラ化できちゃうんじゃないかと思ってしまうレベル。
まあ、今時どんな人でも萌えキャラになる時代だから岩尾でもどうにか・・・ならねーか。

ぼちぼちとQMA3

中級魔6級、エルフ組でございます。平均的といったところですか。

ほぼ毎回メダル圏内まで行ってるので割と楽しめてる感じです。
この2階級上の組に廃人こと賢者の方々が密集しているそうで饅頭怖いといったところ。
あんまり階級上げすぎても現状あんまり意味無さそうなので個人授業にでもシフトして、
お好みの先生でも選べるようにするのもありかもしれません。

何となくで新キャラ選んだら幽霊取り付かれてるよオイオイ(‘A`)って状態からは脱却しました。
学園系のキャラ立てというのもネギまである程度立ってしまったんでしょうかね。ネギま読んだ事無いけど。
続きを読む

温泉でのほほん

祖父の喜寿祝いで家族親戚一同揃って箱根に行ってきました。
とはいえ、自分は途中参加のためロマンスカーを使って新宿から箱根湯本へ。
宴をしたり、温泉に入ったりと楽しい2日間でしたとさ。露天はいいさね。

でまあ、本日をもってまた一つ歳を取りました。
特に感慨をもてる歳では無いですが、1年楽しく過ごせたらいいなと思います。
プレゼントは随時受付致します。

ヘッドホン回顧(3):HP-AK101

アイワのフルオープン型ヘッドホンHP-AK101です。
フルオープン型だとソニーのMDR-F1がありますけど、AK101の位置づけはF1の廉価版といったところでしょうか。

装着感は秀逸です。全開放型のため、ほとんど蒸れません。
密閉型だと耳が汗かくような状況もありうるのですが、そういうのは皆無です。
見た目とフルオープンである点に着目していたので音周りはそんなに期待してませんでしたが、
そこそこの響きが出ている点でそれなりに満足しています。
音の抜けの良さから聴き疲れも少なめです。

一番ネックになりそうなのは、コードの長さが5mある点ですかね。
インドアで使うのはまあ良いとして5mはワンルームで使うには持て余します。
これだけ長いコード使うんなら、もはやワイヤレスのものを買った方が賢いのではないかと。

AV用途で見た目重視だけど音質よりもコストを重視するならAK101は結構良いと思います。

ビルドアップとは言い過ぎのような

常に布団入りっぱなしって訳にもいかないので、何とかせにゃあならんと思いまして。
体力不足を補うのと合わせるため、体力強化のために体動かすか、と決心。

この前録ったテレビ体操を見てみる。10分程度でそこそこ暖まりました。
久々にラジオ体操第一とかやってみるとこっぱずかしいというか体なまりまくり。
あとまあ、遊び半分ということでStepmania(PC版DDR)を引っ張り出して遊んでみたり。
午前中にやってみたところ、今これ書いてる時点で若干腰に来てます(ノ∀`)
さすがにこれだけだと体力強化にはならなそうなので、筋トレでもしようと思います。

お陰様で死ぬほど寒いといったレベルからは抜け出せた模様。
というか一生のお願いで東京だけ+15℃してくれれば、言う事無しなんですが(無理

寒いがな

なんつーか、日本各地で豪雪やら雪崩やら大変なことになってるようです。
私は切実に寒くて朝早く起きれません。誰かどうにかして地球上の温度を10℃上昇させて下さい。
それはそれで別の被害が起きそうですが。

来た年賀状に対してせっせと返信している最中です。
送らないもんねって人も多いですが、慣習的な体質が誰しも残ってますわな。
貰えたら貰えたでそれなりに挨拶として格好付く気もしますし。
いざ書くとなると面倒くさいですけどね(;^ω^)

あとまあ、深刻に体力低下がやばいと思ったり。
手近なところでテレビ体操から始めます、と書いてる時点でダメそうな気がしてきた。
2chのネサロ板のこのスレが気になって仕方ないです。
というより、ぶっちゃけやりたいけど2chに書くほどのパゥアーは無いんで自板でひっそりやろうかと思います。