切り抜き」カテゴリーアーカイブ

WBC準決勝進出

青天の霹靂ですかねぇ(挨拶

2次予選にて、日本が韓国に負けた時点で、あーもうこれでWBCおわたとか思ってたんですが、
まさかまさかで米国がメキシコに1-2で負けたお陰で日本準決勝進出。
韓国に2度負ける日本も日本だけど、それ以上に米国情けないったら。メジャーの看板はどこへ。
兎にも角にも準決勝進出な訳だし、世界各国に感謝しつつも日本が優勝して欲しいもんです。

というか韓国に3度も負けたら 絶 対 に 許 さ な い よ 。

Winnyによる個人情報流出

ここはWinnyの使い方を享受するサイトではありません(挨拶)

Winnyによる個人情報流出まとめサイト

つい最近に某夕刊で史上最悪ウイルス現るとか柱で煽ってたのを見ていて思った事。
元々P2Pものに関して、抵抗感を持っているので、内容についてもそういう意見ですのでご注意あれ。

Winnyを仕事用のPCに入れている時点でアウトな気がするんですわね。
一部だろうけど警官とか教員とかIT関係のリテラシーが低いとしか思えません。
行き着く先は自己責任と言われ続けてますが、御粗末な結果が絶えない辺りが軽々しいもんだと。

Winnyの開発者が裁判の中で情報流出とWinnyが無関係…といった話もありましたが、
個人的には開発者、ユーザー、あと国としてある程度の比率でそれぞれに責任があると思ったり。
こんな状態いつまでも続くなら法整備が妥当じゃないんかなぁとか思ったり。

要は自分がP2Pほとんど使わないんで言いたい事言えちゃうんですわな。
実際問題、P2Pソフトを「正当に」使っているひとはどれくらいいるのかが気になったのでした。

KPF2→SKPF4入替

参考:Firewall & Forest

ずっとファイアウォールソフトとして、Kerio Personal Firewall2(以下KPF2)を使ってものの、
旧版使い続けるのもセキュリティ的にいかがなものかと思い、入替を検討してました。
JeticoとかのFWソフトが気になったものの、結局KPF4で落ちつきました。
というかSunbelt社に買収されて、名前もさらに長くなったと。

バージョン上げて良かった点としては、
・KPF2からSKPF4にルール移行可能
・大まかなルールと細かいルールを分けられるようになった点
・移行してからこれといった不具合が発生していない
入れ替えて違和感なく使えてるのは十分過ぎるのではないかと。

FWの設定で開け方閉じ方、ルールのゆるさきつさも色々なもんですし、自衛手段的には有効ですかね。
日本語パッチもある訳ですし、ルール作りさえ理解できれば快適なもんだと思います。

ウィルキンソン・ジンジャエール

ウィルキンソン公式
ウィルキンソン・ジンジャエール同好会

知人と喫茶店にて一休みしている時に、ふと気になった飲み物がありまして。
メニューに「ジンジャエール(辛口)」と書かれておりました。
辛口って何ぞやという疑問が沸くと同時に、炭酸物で辛口は非常に興味があったので注文。

一口飲んだ瞬間、口が辛いぃぃーー、というか痛いぃぃーーというレベルまで到達するものの、癖になる味わいが。

とまあ、これがウィルキンソンのジンジャエールだった訳ですが、物凄いはまりそうです。
随分と昔から販売されているようですが、辛口という敷居の高さゆえか全く知りませんでした。
巷で見かけるカナダドライとか全然目じゃありません。
生姜の入り具合が半端ないため、物凄い辛みがノド全体に染み渡ります。
ノドに効くという意味では風邪薬代わりになりそうです。少なくとも消毒は出来そう。

結構ハマる味なので酒屋なり通販で買っちまおうかと思っております。
基本的に一般向けではない危険物だと思うので好き者な方だけ挑戦して下さい。

ニンテンドーDS Lite

任天堂、ニンテンドーDSを小型・軽量化した新型「ニンテンドーDS Lite」を3月2日発売 (Game Watch)

ニンテンドーDSの上位機種として「Lite」が発表されました。
折しも親がDSを買った矢先の出来事でした。
親は親でよくこのご時世にDS買えたもんだとは思いますが。

今更ながら初めてDS触ったのですが予想以上におもろいですな。
「脳を鍛える~」でやった結果は35歳…。泥酔でやるもんじゃないです。
やり直したら29歳でした。このゲームは脳が疲れてるとか言うよりも慣れですって。

一点だけ気になったのはカラーバリエーションは白だけっぽい点くらいか。
現行DSはでかいし重いしと思ってた自分にとっては結構買いな感じです。

au新端末7モデル発表

au、1X WIN対応の新端末7モデル発表 (ケータイWatch)
機種詳細 (KDDI – ニュースリリース)
総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」 (ケータイWatch)

と言う訳でauの新機種発表。
機能性はそこそこで、デザインがシンプルでコンパクトにまとまってるもの(掛布)が個人的に求めているところです。
それを踏まえてみれば、見た目ならneon、薄さと機能性でW41CA辺りが個人的に目に留まるところです。
他にも機能部分だけ見ていけば手ぶれ補正カメラが付いてるW41Kや、4GBのHDDが付いてるW41Tあたりですか。
買い換えたのは昨年秋ですし、マイナーチェンジ機種がよく出るauのことなので、暫く待っても損は無いかなと。

au LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO)は、着うたフルの延長線として、音楽配信始めましたといったところですか。
PC側でリッピングさせたMP3の取り込みが不可(CDからリッピングが必要)、って部分で一先ずスルーかなぁと。

仲間由紀恵のメジャーデビューは私にはどうでもよろしです(・´ω`・)

どちらかというと持ってる携帯の活用方法考える方が最近の関心事ですね。
そろそろminiSDカード買ったりとか、POP3メーラー入れたりとか考えたいところ。

ヘッドホン回顧(3):HP-AK101

アイワのフルオープン型ヘッドホンHP-AK101です。
フルオープン型だとソニーのMDR-F1がありますけど、AK101の位置づけはF1の廉価版といったところでしょうか。

装着感は秀逸です。全開放型のため、ほとんど蒸れません。
密閉型だと耳が汗かくような状況もありうるのですが、そういうのは皆無です。
見た目とフルオープンである点に着目していたので音周りはそんなに期待してませんでしたが、
そこそこの響きが出ている点でそれなりに満足しています。
音の抜けの良さから聴き疲れも少なめです。

一番ネックになりそうなのは、コードの長さが5mある点ですかね。
インドアで使うのはまあ良いとして5mはワンルームで使うには持て余します。
これだけ長いコード使うんなら、もはやワイヤレスのものを買った方が賢いのではないかと。

AV用途で見た目重視だけど音質よりもコストを重視するならAK101は結構良いと思います。

冬コミメモ

いつもながらこのCD買ったんで感想書きますーみたいな事言っといて、 壮 絶 ス ル ー してるんで、
今回は前もって俺メモって感じで恥ずかしげもなく書いておきます。とりあえず適時更新。

書いてないところはまあ、その日の気分ってもんですか。
29日もとい今日は多分行かないはずです。30日に午前中一撃離脱予定。

[よもやま]
TEPCOひかり冬コミ出展
安倍吉俊さんのブログより。抱き合わせにも程があります(;´Д`)
続きを読む

ヘッドホン回顧(2):ATH-CK5

インナーイヤーヘッドホン、俗に言えばイヤホンです。
思えばイヤホン関係は買うまでは結構嫌悪感持ってました。耳が痛くなるイメージがありまして。
でまあ、カナル(耳栓)型のイヤホンとして、オーディオテクニカのATH-CK5を買いました。
オープン型だと耳に合わずに痛さを感じてしまいますが、カナルの場合はあんまり無いです。

ポータブルヘッドホンを畳めばある程度小さくなりますが、
イヤホンに比べたら当然ながら後者の方が持ち運びには困りませんわな。
そんな訳で通勤中は非常に重宝して使っております。

選択としてはThePlugとかもあるかなぁとは思ったんですが、
どれくらい爆低音が鳴るのかで敬遠した結果これになりました。
ソニーという選択肢が出なかったのは今のソニーが嫌いだからです。くどいです。
続きを読む

ヘッドホン回顧(1):K26P

先日書いた、今年買ったヘッドホン4台の話を順番に書いていきます。
本日は、AKGのK26Pでございます。

買った動機としましては、純粋に物欲が働いただけです。身も蓋もないですわな。
MP3プレイヤー用に使っていたオーディオテクニカのATH-F33に飽きたのが原因です。
選ぶ要素的には折りたたみ式で密閉型で携帯可能なものを考えてました。
ある程度スペックの高いものは欲しかったかもしれませんね。値段的には高が知れてますが。

他に候補で考えてたのはソニーのeggoとかゼンハイザーのPX200あたりですね。
低音重視とか、ソニーが嫌いとか考えていたらK26Pを選んでました。
よくまあ元使ってたヘッドホンの2倍も3倍もするもの買ったもんだと我ながら思います。
続きを読む