明日から3日間ほど泊り込みで研修です。
んで前泊するので只今移動中な訳ですが。
金はないやら門限はギリギリやらで、
新幹線使うにも使えない状態のため、
湘南ライナーで移動中。
これで500円は電車のIT革命や~、
と支離滅裂甚だしい訳で。
そんな訳で週末まで雲隠れ予定。
あなたのうしろに何とかは多分無いです。多分。
明日から3日間ほど泊り込みで研修です。
んで前泊するので只今移動中な訳ですが。
金はないやら門限はギリギリやらで、
新幹線使うにも使えない状態のため、
湘南ライナーで移動中。
これで500円は電車のIT革命や~、
と支離滅裂甚だしい訳で。
そんな訳で週末まで雲隠れ予定。
あなたのうしろに何とかは多分無いです。多分。
続きは追記にて。
続きを読む
【地雷バトン】
見た人は全員(既にやった人と面倒くさい人は除く)やること。
なんて甘いことはいいません。強制デスw
バトンの分際で何抜かしやがるといった感じですが一応やりましょうか( ´_ゝ`)
続きを読む
と言う訳で昨日が演劇公演でした。割と盛況のまま終わったかと思います。
だらだら長々と練習してきたX組の皆様お疲れ様でした。
主演の割に台詞少ないわ影薄いわなところだと思いますけどね(‘・c_・` )
参考までに演劇の公式サイトのリンクを置いておきます。
続編マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆みたいな雰囲気もあるんで部長さん善処しましょう。
主演はやりたくねぇけどな(;´Д`)
回された訳でもないのに適当に書いてみる。
mixi絡みなのでその辺の名前しか書きませんのでご了承あれ。
続きを読む
・いまさらVisual Emotions 4を見ました
心に残ったものをピックアップ。
基本的に東京食堂モノが画質良のため、その辺だけで自分は十分満足です。
Wonder Bullfighter:画質良すぎ。個人的にこれのために買ったようなものでもあるけど大満足。
Close my Eyes for Me:白黒でタイポぶん回す辺りが素敵。ソフラン手前が最高。
蠍火:蝋燭をだらだら見てると妙にニヤニヤしてしまう私はどうかしてるのでしょうか。
TRIBAL MASTER:シルエットの人がパカパカ殴ってる辺りアホ映像だよなと(‘∀`) KAKKIカムバック希望。
Xepher:映像は好きですよ。映像は。キラー様もえもえ(違
Quickening:破綻した曲で破綻せず進行する映像の回しっぷりがナイス。どこの地下鉄の駅なんだろうと。
The end of my spiritually:kaeruさん気合入りまくりすぎ。乙女の極み。乙女ロードではない。
Vienna:タイポのジャギーが気になって仕方ないったらありゃしねぇ(´ρ`)
GAMBOL:神映像。
続きを読む
夕飯食べて起きたら朝7時でした(挨拶
いやまあ、勝つと信じてたので元から見る気は無かったですよ?
というより、そういう風に考えておかないとやってらんねーくらいのモチベーションでしたが。
始まる前から負けるとか悲観的なことを分かりきった口調で言うのが嫌なのもある訳ですが。
あとは決勝の美技を楽しみにして見ようかと思います。
兎にも角にも日本お疲れ。お約束ながら世界は甘くないっつーことで。
JELLY TONES / Ken Ishii (Amazon.co.jp)
まったりゆるりと聴けるテクノトラック。
Future In Lightから入ったお陰でこういう緩やかな曲が来るとは思ってなかった訳ですが、
このオシャレ感というか、ゆるりと聴ける雰囲気が良い感じだと思う一枚。
ファンクラブ / ASIAN KUNG-FU GENERATION (Amazon.co.jp)
初期の勢い任せな方向から、非常にメロウな方向に走ったもんだと思います。
聴けば聴くほど深みにはまっていくような曲揃い。
月光あたりが聴いててうっとり来ちゃうような巧さ加減で素晴らしきかな。
お馬さんぱっかぱかというわけでキャラ作って育ててみました。
2時間ほどやったんですが、馬いじり、採取、トレーニング、レースというプロセスをぼちぼちやってくうち、
ダレるというか段々かったるくなってきたので本日はとりあえずお仕舞(゚ρ゚)
うーむ。まだ面白さを感じる程度にやってない気がするんですが
やってる人に申し訳ないと思いつつも、性に合わない匂いがプンプンします。
個人作業になればなるほどだるい気がするんで、人が居るときにでもやります(´ρ`)