私的夏休み第2弾突入です。ごわす?
7月半ばに取っちゃうと夏の間が憂鬱になってしょうがないです。来年は善処します。
これからの予定ですが、荷造りして旅立ってきます。またしても西方面。
ここ数年毎年大阪行ってるものの、ほとんど梅田で事を済ませていたんで、
日本橋は5,6年ぶりぐらいの予感。楽しんでまいります。
そのまま2泊ほどして、ぐるぐる遊んで来る予定です。
私的夏休み第2弾突入です。ごわす?
7月半ばに取っちゃうと夏の間が憂鬱になってしょうがないです。来年は善処します。
これからの予定ですが、荷造りして旅立ってきます。またしても西方面。
ここ数年毎年大阪行ってるものの、ほとんど梅田で事を済ませていたんで、
日本橋は5,6年ぶりぐらいの予感。楽しんでまいります。
そのまま2泊ほどして、ぐるぐる遊んで来る予定です。
更新ほっぽらかしてる割にゲーセンには足繁く行ってるのはいかがなものか。
QMA5。
青銅初→青銅四。
ドラゴンに上がって3戦即落ちして、フェニに落ちたら3戦即上がりする1.5軍生活です(‘A`)
先生メダルを拾いに掛かってます。QMADSじゃ拾えない鬱憤(違
アカデミー:魔導師8/フェニ、クイック:魔導師10/ドラ。
とりあえずアカデミー優先。
基本的に廃問題ばかりで正答率がモリモリ下がってます。
アカデミーのIDは晒してみたものの利用価値ほとんどなさそうですね。
今のところはメッセージ送るくらいしか無さそうな。
バグでジャンルメダル取った時点で、フリーズという謎仕様がアカデミー側ではあるみたいで。
具体的にはアカデミーにて特定ジャンル☆40に到達した時点でフリーズするらしく。
回避策なり、バグ修正してソフト差し替えなり、出来ませんゴメンナサイ出すなり
こんまいの動向が気になるところ。
マイナーアップなので外見的には何も(ry
投稿ユーザー登録の際のセキュリティ修正とのことですが、
そもそも当サイトでは開放してないんで、にんともかんとも。
WordPressMEとの比較表をよくよく見返してたらば、
ME2.0.x系ってブログ本体の文字コードでEUC,Shift-JIS対応しているんだなぁと。
ある意味日本の体系にうまいこと従ってたのは、良い感じだったんですが、
その辺を常にサポートし続けるのは負荷かかるんだろーなぁと。
土曜にITILファンデーションの資格試験を受けて参りました。
IT系の運用スキルを問うとかなんだといった話で
仕組み的な内容を振り分けられるくらいの内容が分かればたぶん行けるかなー、
とか高をくくってたら日本語が良く分かりません…的な状態に陥る。
うちの会社は受かれば受験料免除というスタンスなので、
受験料2万円自腹で切るのも懐に痛いので、ゆるりと慣れない頭で日本語を噛み砕く。
とりあえず合格はいたしました。おかえり2万円。
ITサービス財務管理的なところが全問不正解だった辺り、
曲がりなりにも財務会計専攻だった自分としてはいかがなものかと思われました(‘∀`)
次に何の資格受けようかというのをまた模索するかなー、と。
来年の春に向けて、情報処理技術者試験のレベル4相当で受けるために、
シコシコ知識でも積んでおこーかなーと思います。後は大穴で日商簿k
参考。
情報処理技術者試験はこう変わる – 2009年から新制度へ移行 (マイコミジャーナル)
帰ってきてからはひたすらにQMADSでした。何も言えねえ。
Amazonお急ぎ便で金曜夜に頼んで土曜夕に届きました。
ID晒し。
アカデミー:253562338018
クイック:000159280011
モード間でキャラデータが別々なのは、得なのかどうなのか分かりませんが、
個人的には一緒にするとか、アカデミー・クイック間で引継ぎできてても良かったような。
衝動的に夜中に池袋サントロペまで行き、e-amuSPOTでキャラ移行。
挨拶とQMA4準拠のアイテムとかは大体引き継がれるっぽいような。
しかし、修練生でも賢者衣装着れるとかどう考えてもチート臭が(ry
QMA4準拠なので優勝したら即昇格、予習の点は星によって変わるとかありますが、
何よりビジュアル→キューブ、エフェクトになってる点は狂喜(ぉ
がんばってAll☆5にします。というかキューブの回転の速さがACより早いような。好都合。
アカデミーでトーナメントやったらだらだら全キャラに話掛けてる毎日でございます。
四分くらい耐えられたら合格です(何
アルバム自体は逆三角形のアレで買ってきていた訳ですが、
最近の個人的な嗜好がロックだったりレイブだったりと
ヤケッパチな音楽路線に走っているがために、
この手の90年代ダンストラックは大いに歓迎しちゃう訳でして。
さかなクンで塗りつぶされたアルバムではありませんので。念の為。
半期末ということで何だか飲みの時間が増えております。
あれこれ考えなければならない話も多々あるんですが、延び延びになってるような。
何のこと言ってるのかと思いますが書けるようになったら追々書く予定です。
今日が真っ当な意味でのQMADS発売日ですが、
もうフラゲした人が攻略サイト立ち上げてたりしてるみたいでして。
個人的には明日資格試験の受験があったりするので、明日まで放置したいところ。
でもまあ軽く触ってしまいそうな気がしますg
高校名に「ぬまっき」とか入れたがる私は自重した方が良いでしょうk
夢も希望もない(挨拶
生活リズムを前倒ししたいと思ったものの、5時起きは流石に極端でしょう、自分。
昨日は早々に寝たためにこの有様だったりしますが。
土曜はだらだらの極み。
一応資格試験対策で勉強でもしとくかーと時間割いてたものの、
取り掛かり始めたのが夕方。空白の一日(違
日曜は昼過ぎくらいから楠さんとだらだら買い物しつつ、
夜に北斗君ともども秋葉原の世界の山ちゃんで手羽先食い食い。
遠路はるばるお疲れ様でござーました。
週末は家でのんびりとしています。
というより来週資格試験受けるための準備っつーのもあるのですがね。
無防備で練習問題やったらほぼ合格に近い水準まで出たので、
一叩きしとけば何とかなっちまうんじゃないかなーという具合。
研修は同期の会社の人が結構集まっておったので久々に話す機会とか持てて
楽しかったでございます。研修の内容はかったるいことこの上ありませんでしたが。
とりあえず明日も天気良さげじゃなさそうなので、ちまちま試験対策して、
発狂しそうになったら外に出ようかと思います(ぉ