元日早々手袋失くしたことで、昨日は町田で初売りに出かけて参りました。
近年稀に見るくらい行動的なことをしてるような気がしたりとか。
マルイ→ルミネ→東急TWINSとぐるりと周回。手袋は3割引で購入。
服類もそうですが、時計とか雑貨関係も1割とかで
それなりに割り引いてくれてるんで買い時っちゃー買い時なんだなぁと。
今だかつてまともに初売りに出たことが無い身としての感想でした。
帰りにキャッツアイで音ゲー。以下は追記扱いで。
元日早々手袋失くしたことで、昨日は町田で初売りに出かけて参りました。
近年稀に見るくらい行動的なことをしてるような気がしたりとか。
マルイ→ルミネ→東急TWINSとぐるりと周回。手袋は3割引で購入。
服類もそうですが、時計とか雑貨関係も1割とかで
それなりに割り引いてくれてるんで買い時っちゃー買い時なんだなぁと。
今だかつてまともに初売りに出たことが無い身としての感想でした。
帰りにキャッツアイで音ゲー。以下は追記扱いで。
昨年同様、厄除け目当てで有名どころに参拝しようということで、
一路、鎌倉の鶴岡八幡宮まで行って参りました。
あらためて川崎大師まで去年行ったのを考えると、
どんだけ仕事で追い詰められてたのかが分かるというか、
普通の心情で考えたら行かんというか(ぉ
ちなみに写真を撮ってますが、この前買ったトイデジのVivicam 5050で撮ってます。
訳も分からずとりあえずビビッドモードで撮ってます。
色がケバいと思ったあなたは、世の中がケバくなったのではなく、
そういうカメラで撮ったからということで軽く流して頂いて結構です。
入り口。
せっかく天気いいし、暇なんだから外出たかったっつー気分ではありました。
川崎大師は入り口手前から並んでた気がするので、まだマシっつー事で。
どうせ並ぶことは目に見えてたんで入り口近辺の露天で銀杏買って、
殻を割って食いながら行列へ。
無事参拝。
藤沢で弐寺して帰りやす。
おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
初詣がてら鎌倉へ。
分かっちゃいるけど人大杉。
実家到着ー。年越さない内に残件をば。
ハッスル→ガキとシフトさせてる訳ですが、ゆがみないですわねwwww
9月
10月
11月
12月
ぼちぼち実家帰る準備する前に一筆。
5月
6月
7月
8月
残りは実家帰ってからでも。
とりあえず例年にも増して仕事で忙殺でした、終了って話で終わらせるのも
いかがなものかと思いますので各月日記ログでも読み返しながら端的に振り返ろうかと。
1月
2月
3月
4月
意外と面倒なので続きは別口に。
今年の有明まんが祭りは営業を終了致しました。
評論関係とおっきいおとこのこが喜びそうな本を漁って参りました。
夏みたいにCD並べて一枚撮ろうかと思ってましたが、
掃除を巻きで終わらせた件も含め、かったるいんで明日にでも撮るつもり。
年末年始は実家に帰る予定ですが、テレビ番組関係を一通り予約。
明日は家族に付き合って紅白見るかもしれませんが、
ガキ使+Dynamite!を見ると見せかけてハッスルかも。前2つは予約。
某三平の娘とか某キン肉星王子とかがどうこうは別にいいんですけどね。
あとBSイレブンで元旦に劇場版Zガンダムをやるらしいので、
見てないんで一応抑えといたり。
まあ、そんな事よりも箱根駅伝最優先になるような気がしなくもないですけど。
今更も今更な具合で年賀状書いてたらどっぷりこの時間でした。
基本的に受け取ったら送る、っつーすこぶる受動的なスタンスですけども。
というかミクシィ年賀状便利ですね。
住所知らなくても送れちゃう何てどんだけ恐怖の手紙かt(違
家に居ながらにして小ロット発注みたいなことできちゃうから良い。
と言う訳で、今日の時点で2通も送るという近年まれに見るハイペースです。
突っ込まなくて結構ですよ?
ちなみに年賀状送付はウェルカムでございます。
ほったらかしにしておいて年末跨ぐと完全に忘れそうなので。
いまさらながらではありますが最近の個人的な人生教本と化してます。
ツボを付き過ぎた人選とコメントで斜に構える自分でもグイグイ読めちゃうシリーズ。
後3冊でコンプ。ゆっくり読んで行きたい所。
突飛な不条理ネタの極み。とりあえず子供に読ませてはいけない品。
ちんまい女の子とか、女の子と女の子がいちゃいちゃとか好きな人にはよい。
無駄なサイバー感が個人的には好きだったりとか。
弟をロケット発射するとか格別(意味不明