投稿者「cie」のアーカイブ

GM VS ユーザー交流バトル

最近やたらとイベントの多いボンバーマンオンラインの本日から始まるイベントな訳ですが。
ttp://www.bomberman-online.com/event_gmvsuser.html

今までと比べて期間が長め。粘着者の防止措置ですかね。
交流企画ですから、GMな方とお近づきになれる良い機会かもしれませんね。
アタシも行けたらこっそり覗いて人の多さに辟易して帰ろうと思ってます(ぉ

余談ですがネタ用ID作りました。
名前は決めない予定。旬の物を格安でお届けします。

改装近況(3)

これしかねぇのかって感じですね。
ええ、これしかやってないもんで(‘A`)

でまあ、本日よりサイト名変更と致します。
改装はとりあえず表だけ完了してるんで、他テンプレが終わった時点で完全完成ってなわけで。

今日やったのは、
・パディング、マージン修正
・ボーダー追加
・メニュー部分いろいろと追加
んなとこで。

それにしてもとほほのWWW入門にはお世話になっておりますね。
CSS、HTML両方とも参考になってますし。
とまあ、まだ改装途中ですが、PLUSTICK.NETを今後ともよろしくと。
10000HITまでに間に合ったというのが本音でうわーなにをするやめr

改装近況(2)

多少は形になってきたかなと。
デザイン的にこざっぱりしてると評判は良いので、残していける部分は残そうかと。
後はまあブラッシュアップしていくだけですかね。
面倒な部分はとりあえず終わったかなぁと。

今月のWebDesigning(ttp://book.mycom.co.jp/wd/)のCSS特集が、素晴らしく参考になったなぁと。
フレーム無でCSSで2カラムや3カラムのページを目指したい人は読む価値あると思います。
最後詰まったときは手当たり次第数値弄って偶然上手くいっただけですが( ゚Д゚)y─┛~~

後はCSSやらページ微修正だったりですね。
基本メインページ以外のテンプレートは今まで放置気味だったので、そこら辺も詰めていければと。
根本的な問題だと、パディングとマージンの使い分けが解って無いのでまずそこからですが(‘A`)

Sibachas移転

某流星軍のエロギルマスとして有名な★彡しば氏のサイトが移転しました。

Sibachas

リンク貼り直してくれと柴からは言われましたが、改装後に変更予定です。
ゆえに、この文章は周りのためというより自分のためのものなわけで(ぉ

今後は動物の交○写真を中心に展開する、とは思えませんが、積極的な更新を期待しときます。
というかフォルダ名指定おかしくないかと小一時間以下略。

改装近況

ぼちぼちMTのテンプレートいじってます。
見た目が変になってるときは編集中または放置中と思って頂ければよろしいかと。

MovableTypeのVer3.1が登場してますが、アップデートも煩わしいのでうちは暫く2のままで。
職業柄テキストパッドでタグ系のものを見る機会が増えたお陰で(所為で)、
しげしげと見れてしまってます。

まー、結局人のソース見てパクりに近い参考を受けている訳ですが。
何がともあれ自分的にしっかり作っておきたいもんだと思う次第です。

カンニングの常に怒ってる方

どうにも最近、BOやっててムカッ腹になることが多いので、他のことに目を向けてこうかなと。

全員チキンや序攻しかやらない部屋に入ったのも原因ではあるのですが。
それ以上に最近身内とやってて楽しさ感じないのがツライですね。
何か求めてるものが違うのもあるんでしょうが、やってると楽しさ見失っちゃいます。
そんな状態なもんで身内に対しても憤り感じることは頻繁ですし、それを口にするのもはばかられて余計に怒り心頭的な状態になったもんでして。
いやもう、正直許せないことは許せんと言ってしまっても構わないんですが。
先述のチキン部屋でテロしても謝らないとか(‘∀`)
まあ、原因の40%は不慮ですが(悪人

勝てば楽しい時代なんてとうに終わってしまった身としては、楽して勝とうとするスタンスが嫌いです。
自分で勝っても、火事場泥棒だったり溜めで不意打ちとかは納得しません。
んでまあ、先述のチキン部屋に入ってしまったと。
いちいち文句足れるのも嫌なので、あーいう部屋に粘着するのは以後止めようと思います。

問題は身内に対してなんですよね。
こればっかりは文句言っても仕方ない。
正直、自分の都合の良いエゴ言ってるだけですしね。
そんなわけで、今後はBOやってもつまらない事に首突っ込むのは止めておくかなと。
気に障るならさっさと止めちまうことにします。
メイプルもやりたいし(ぉ

タイトルの意味が分からない人は以下参照。
ttp://www.sunmusic.org/get/profile/profile_Kanning.html

ハンゲばば抜きが熱い

近頃、流星の間でハンゲームのばば抜きがブームになりつつあったり。

単純なルールなためか、それが逆に熱い。
プレイヤーからババが移る度に獲得できる賞金が上がり、負けた人がその分支払うハイリスクハイリターンなゲームです。
レート500円で行っていくと最高で9999倍。約500万円。
負ければ強制退出という生きるか死ぬかの玄人(バイニン)な世界に(ノ∀`)

でまあ、土曜は二度ほど破産しました( ´ー`)

試しに完全放置でどれくらい稼げるのか試してみました。
昼間は10万稼げて、夜中やったらその分全て獲られました(‘∀`)
いやあ、世の中甘くはないですね( ゚Д゚)y─┛~~

メガネやコンタクトを買い換える前の話

自慢じゃないですが、私の視力は非常に悪いです。
そんなわけでメガネやコンタクトには世話になっております。
そろそろ度数が合わなくなってきたので買い換えようかな、と思った訳ですが。

よくよく考えると、それなりの店行って店員に言われてホイホイ買ってるだけな訳ですよ。
んでまあ、ちょいとしっかり考えてみるかと思ったり。

コンタクトレンズワールド

コンタクト使い始めて8年くらい経ちますが、いざコラムとか読むと結構ためになります。
最近1年くらいはソフト使ってましたが、酸素透過性の面でハードも考えておこうかなぁと思ってます。

あとは店選び。
値段を書く書かない店色々あったり、メガネも取り扱ってるコンタクトレンズ専門店があるのですね。
あらためて考えると、安いから選ぶってーのもどうかと思います。
体に関わるものだから、値段だけじゃなく、体に合わせて選ぶもんだなぁと。

一人暮しになって、コンタクトのケアとかなおざりだったので、考え直せた機会でした。
かしこ。

6コアを買いました

家庭用5鍵としてはおそらく最後の6th+CORE REMIXを買いました。
とはいえ、昔借りていたんで、初めてやる訳ではないです。

久々にやってみたんですが、それぞれに味があっていいですね。
DJ BATTLEは外せないのですが、久々にやると他のSIMON曲にもヤバイくらいはまりそうです。
6thはひたすらにコアだったり、譜面的に最後殺しだったりで良いですね。
LAUGHIN'[Maniac]初見抜けとか出来た時にはこんなだったけかとか思いましたが。
EXPERT+をやってみたら9曲目で死にました。
NEW WORLD[Maniac]とか無理。どう考えてもDrumfunkまで拝めそうにありませんorz

そういや、今回ネット通販で買ったのですが、BEST HITSも買おうと思ったら、注文後に品切れ(‘A`)
店先に並んでいるのを見たら衝動的に買うくらいしか手にいれる方法が考えられません(落ち着け

またーりもたーり

カウンタの伸びが増えたのはvizyaによるものなのか(挨拶)。

やはし平日はまったりやるのが一番ですね。
下手にムキになってやると、かえって体に悪い気もしますし。
そもそもBOってまったりとか平和にとか言うのが矛盾してる気がしなくもないのですが。

まー、本気出すとか以前に出せそうに無いですね。平日は疲れてて。
とんがった動きとか求めるのは平日は止めとこうと思います。

vizya氏に便乗でもしてwaoさんに挑戦でもしてみたいところですが、まあ土日ですね。
勢いあり余ってるときにでも狙ってみます。今は微塵も無し_| ̄|○ _|\○_ ___○_