投稿者「cie」のアーカイブ

みなさーん飲んでますかー?

それではいってみy(挨拶)

という訳で昨日は終電近くまで会社の方々と飲みに行ってました。

居酒屋では梅酒を頻繁に飲むのですが、
行った店が梅酒関係が充実してたので、それはもう嬉しい嬉しい。
焼酎割で芋やら麦やらで割るのって結構良いものですね。
ただ、砂糖入れられちゃうとジュース感覚になりすぎちゃって、個人的には好かんなぁとか。

場所は六本木ですが、あんまこの辺を開拓する気があんま無いわけでして(‘A`)
わざわざ一人で遊びに行く気が余り起きないのですね。勿体無い。

んでまあ、帰宅して30分経たずに気持ちよく就寝。そして今起床。ごきげんよう。

前略中略

普段の面々が去ってから、空、パン、悠奈さんとでちょっとだけぼむりました。

そういや、皆様リンク貼った人だったと途中で気付いてみたり。
ありがたいことデスネ。今まであんま経験してないもんでして。
繋がりは広く深めて行きたいもんだねっつーことてす。
今後も積極的にリンク増やして行こうと思ったり。

悠奈さんとやるのは久々でしたが、動き良かったなぁと。
あの面子(基本カウンターやら守備)で動くのは立派です。

パンも久々。暫くBOやってなかったような。
それはそうと基本情報合格記念トラックバック貼っておきます(意味不明
最後は運と勘であってマークセンスです(意味不明

Sleipnir開発停止

会社でメインで使ってるタブブラウザSleipnirが開発停止。
理由が凄い。

Sleipnir作者、開発マシンが盗難に遭う (スラッシュドットジャパン)

盗難犯罪っていうのはどこででも起こりうるもんだなぁと。
個人的にはIE系タブブラウザの中では万人向けなものだと思うので無事復活してほしいです。
要は泥棒ヤローは名乗りでやがれって話でFA。

微妙にキリ良く(こじ付け)

キリ番(嘘)

無理やりだろうが最近の点数状況。
平日はこっち名義です。正直★彡としての活動量は少ないので。
久々にはっちゃけました。撒きなのか、あれは。
自分的には撒き。そういうことで。

最近久々とも言うべきか普通のシングル部屋に割と入っている感があります。
とか言ってたら結構この名前でも分かる人は分かるもんですね。
いや全く、俺みたいな無名でもBO関係で知ってる人いるんですねってことで(‘A`)

PS版IIDX8thもうすぐ発売

いよいよ家庭用8th発売が近づいてまいりました。

でまあ、公式サイトもオープンし、収録曲も(隠しはあるとは思いつつ)明らかになりました。
8th曲が全て入っているのは当然として、大体気になるのは旧曲なわけですが。
それを含めて思ったこと幾つか。

・TaQ曲多し(10曲)
ビッグビート5曲入ってて、曜日コース再現できて万歳。
別の見方すると、DP極悪譜面フェチは狂喜乱舞ですか。自分には関係ない話です(‘A`)

・平田曲多し(6曲)
これまた曜日コース再現できて万歳。
よく入れてくれたもんだとおもいつつ、平田曲削除追悼記念とかだと泣ける。

あとまあ、思ったところとしては、Aya曲でG2とRealが入ってるのとか、
HELLコースが作れるとか、個人的にはHIGHERマンセーとかですかね。
今回家庭用オリジナル曲でTogoやLEDも新曲入ってるのは表向きの特色か。
残りはまあ、こんなもんか、ってとこですね。
というかgood-coolの旧曲無いし。

DPの段位認定に桜[L]がありやがるのは逝ってますね(‘A`)
曲毎にHS選択可能は絶対これのためだけに入れたな、と思ったり。
続きを読む

初有休

という訳で久々に平日にのんびりしてました。

本当は知人と浅草に行く予定だったのですが、雨降ってるやら寒いやらで中止にして、
ゆるりと話しつつ、鍋でもつついて酒でも軽く引っ掛けてました。

やはりこれからの季節は鍋だーねー、と。
あとまあ、酒があって、雑炊かうどんがありゃ完璧。
さすがに一人鍋するのは面倒なので知人来た時用にカセットコンロ+鍋はあってもいいな、
と思ったのでした。

ようやく全曲プレイ

(表向き)出ている新曲についてようやくプレイできましたとさ。

Kecakは曲も映像も良いですねぇ。今回の中じゃかなり好きかも。
TEXTUREはようやくちゃんと聞けましたが、やはしツボ。
個人的にはlisten to yourselfが良いなぁと。ファンク的要素で飯何杯でも食えます。

早速ほぼ全ての曲でHARD入れてやりましたが入れた曲は全部OK。
ちなみに一番死にそうになったのは大桟橋でした_| ̄|○
★8までならHARDつけてもほとんど行けるかもしれません。8+は多分無理。

ユーロビート曲は今日までほとんど手を出さず、一通りやってみましたが、
おおむね良いんじゃないですかね。あんまりベタボメするのもアレですし。
HARMONY、NIGHT FLIGHT TO TOKYO辺りはSEB曲の中ならかなり好きです。

んで、最後に魔が差してGENOCIDEやってみるか、と思いまして。
3曲連続HARD穴でAAランク以上という条件をとりあえず抜けまして。
まあ、3曲目以外はぬるい曲やりゃ良い話ですし。
とか言ってたらReady To Rockit Blues[A]でAAA。
思えば10thでAAA取ってないんで、1シリーズぶりです(‘A`) その前はKarmaだったような。
REDの方が判定良くなったんだなー、と実感。

んでGENOCIDE。ボーダークリア(‘∀`)

分かってはいましたがこっぴどい譜面だこと(‘A`)
蠍火を出そうとGENOCIDE[A]を粘着しまくってた人がいて、
7鍵だったらできるんじゃねーの?とか思った時点でやっちまいましたね。
解禁されてからEASY外してやろうかなぁと。狙って出すのはお腹一杯。

更新履歴(9)

一日ほどBLOGいじってましたがとりあえず復旧。

・リンク追加

ひとりごと / 悠奈姫♪

BO関係で知り合った方。乙女。戦場に咲いた一輪の花(違
失礼な言い方かもしれませんが、女性でこんだけBOな話をする方は珍しいかもしれません。
実際にやった機会は程ほどですが、また機会があればぜひとも一緒にBOしたい方です。

・movabletypeアップグレード
という訳でBLOGのスクリプトのバージョンが上がりました。
スクリプト自体はすんなり通ったのですがデザインいじくり返すので時間かかってしまいまして。
色々いじくり返した部分は後々で備忘録として書こうと思います。

TypeKey(ID)周りで少し焦りました。mt自体の不備でしょうし。
いちおうスパム来たんですけど、今後酷くなるようだったらTypeKey有効に使おうかと。
今のところはゆるくしておきます。

暫くFirefox使ってみるかって気になったからもありますが。
そんな訳でFirefox対応です。

あとまあ、トップのみ完成ということで他の部分も後日いじくり返す予定です。
地道な作業でだるいですが、割と仕事に近いんでつらさは無かったり。
逃避さえしなけりゃやるけど、今から早速IIDXREDやりに行ってきます(ぉ

MozillaFirefox(ちゃんと)導入

IEのセキュリティの脆弱性とか色々と騒ぎ立てられてる今日この頃。
ブラウザソフト使ってて脆弱性が無い物なんて今日では無さそうではありますが。

んで、以前からLinuxで見てる人やら若干おるし、Winでも最近使われてるFirefoxを入れてみました。
最近になって正式版(v1.0)が出たので、Operaみたいに広告つかんし、やってみるかと。
すっかりIE系タブブラウザに慣れ切っていたので、導入・設定が面倒臭いんですよ(‘A`)

一通りプラグイン含めて導入し終わりました。
使い勝手はなかなか良好なので、こっち常用でもええかなと。
自分のサイト見てますがものの見事にレイアウトが今一つな感じです。前も少し見ましたが。
んな訳でレイアウト面を修正していく予定。