生存報告がてらに投稿。
そして去年買ったものというもう3ヶ月も経ってしまっている若干重要さも薄れているなぁと思いつつ列挙してみます。
個人の感想であり、環境によって様々あるので保証の限りは一切無いことをあらかじめご了承をば。
久しぶりの来日でーす
いやもうブログ書くのも久々です(挨拶
最近の更新元であるTwitter君の挙動があやしいことこの上ないので自己紹介のページを更新しました。
Twitterが4んだら、ということで完全に成り代わるものなど無いと思いつつ、Fediverse系コミュニティとしてmstdn.jpを使おうかと思ってます。
マストドン系で他の本命あったのですが募集が切られていたり、実際問題マストドンだけでコミュニケーションできる感じもしないので、様子見ながらアカウントとか作るのかもしれません。
デジタルデトックスと称して作らないかもしれませんが、インターネットは辞められないよね。
Misskey.ioもアカウントを作ってますが元々Discordを使うようなことも薄いので肌感的には合わないんで多分予備の予備くらいの位置づけになりそう。
近頃は帯状疱疹を発してあんまり身体的にアクティブなことができないのでポーカー関係にうっすら熱入っている昨今でございます。
皆様も体は無理しないようにお過ごしください。
また来世。
復帰のお知らせがてらWeb周り移行の話
一旦区切
長らく自前でブログツールを立て、役にも立たない話をしてきましたが、
投稿の仕方を見直したいとか、金に見合ったことしてないとか、
家庭の都合とか、ケチるとこケチりたいとか
花を生ける花瓶もないとか、暇じゃないとかカッコつかないとか色々思う所あり、
この形での更新は一旦幕引きしようという結論に至りました。
気持ちが進めばサクッと再始動するかと思ってますが、
この有様なので気長にお待ち下されば何卒。
キャリア替えの準備とか
アクセス数の10倍くらいスパムを貰ってるこのブログですが、
未だにBO絡みというか、ぶっちゃけそめさん経由で来る方がそこそこ居ることに驚きました(挨拶
何かもう皆いい年なんだよなーと思った次第です。BMOじゃなくてBOやりたいです。
昔話は置いといて、ここ最近のモットーとしては断捨離的なことをぼちぼちと始めていて、
金が惜しいことこの上無いので身の回りを整理しています。
目下の課題は携帯に掛けてる料金が勿体ないことこの上なくなっていて、
何とか安く出来んかなぁと思っていて、半年以内にはMVNOに切り替えるつもりで作戦練ってます。
ガラスマ持ってるとしがらみが強すぎるのでグロスマ持てるよう準備しています。
- 留守電サービスを解約してフュージョンのIP電話(受話無料)に転送するよう変更
- キャリアメールを止められるよう別メールの仕度をする
- おサイフケータイ関係を止められる準備(Suica、e-amuパス)
乗る必要のない流行りモノ
月の頭にインフルエンザに掛かって1ヶ月の4分の1が呆け気味に終わりました。
前回いつ罹ったかなんてすっかり抜け落ちてますが確か小学校まで遡るような気がします。
お陰様でタミフルとかいう曰くのあった薬を処方いただき一応完治しているはずです。
熱はほんのりとしか出てないわ、お腹も壊さないわで、
テスター判定で出てるとはいえ疑わしい感じでしたが公然と休める良い機会でした。
HDDレコーダーに溜まってた番組を消化するには良い機会だったので関連する話でも。
家のレコーダーはソニー製ですが、タブレットを買ったこともあり、
TV Sideviewなるアプリを入れることでWi-Fiで録画番組を見たりしてました。
本来は外から視聴することも出来るらしいけど、レコーダーのモデルが古いのでそこまでは出来ず。
家の中に限定されるとはいえ、そこそこの携帯性で見れるのは便利だったりします。
デメリットとしてはチャプター移動したり時間送りしたりする都度、
ネット読み込みが発生してテンポが今一つ良くなかったりします。垂れ流しがベター。
頻繁に早送りとか早戻しとかしたい場合はレコーダーから見るか、PSPに転送して見る方が良い感じです。
PSPは0.1倍速刻みで再生速度を調整できるから場合によっては便利です。
ゲーム利用はさっぱりな状態ですがプレーヤーとしては存分に利用してます。
スマホのSDカードに入れられて、PSPと同じくらい操作性のあるアプリがあったら有難い限りなんですが流石にそこまではありませんかそうですか。
残念でもなく当然
どうも僕です(挨拶
今年は性根を入れ替えて月2回くらいは実になる話でもしてこうと思っていたらもう1月末です。
投稿する都度でスパム消してWPのバージョンを上げる今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
サブ機として細く長く使い続けていた調子の悪いVaio Xを諦めてタブレットを購入しました。
買ったのはASUS MeMO Pad 8 (ME181C)でございます。安価に済ます気満々の選択です。
とりあえずは主な用途であるネットサーフィンは特に問題なし。
SideViewからSony製レコーダーと連携して録画番組を見るのがGOODな感じかと。
隙間を縫って録画してたのをひたすら流し見しております。
いまさら2013年の番組とか見てると時間が経つのは早いなぁ、というか無精ぶりを痛感する次第。
プロフィール書換にまつわる何とやら
私生活絡みのご報告
どうもご無沙汰しています。
気づけば季節もすっかり梅雨とか夏とか見え隠れするくらいになりました。
ご報告になりますが、この度引っ越しをしました。
藤沢市内で最寄り駅も変わらないような場所になりますが。
vapurの偽物
vapurの替えを買おうと思ってAmazonで格安品を買ったら偽物を掴まされました。
怒ってるというよりはやるせない感じが強いので、
慰めも兼ねて始めてAmazonでレビュー書きました。
Amazon.co.jp: 折りたたみボトル 黒: スポーツ&アウトドア
商品名にはvapurって書いてないけど、
写真とか説明には書いてるというセーフというかアウトな感じを醸してます。
書きたいことは概ねレビューのコメントとして書いたのでそちらをご参照下さい。
もう2回くらい使ってしまった中で返品するのも面倒臭いので、
このまま勉強代として葬り去っちゃおうかと思ってます。
似たようなケースは「vapur 偽物」で引いたら過去から多々あるようです。
登山道具 | yoshiphotoblog
ハンズやロフト等の店頭販売としての取扱が縮小傾向っぽく、
通販に頼った結果として見事に引っかかりましたのでご注意下さいませ。